他者からの理解。2021.11.30 10:47若旦那君は昨日の薬で熱も下がり、今日はだいぶ回復したようです。耳鼻科は強い薬を出すので少し胃をやられたみたいで胃もたれを起こし、ご飯が進みませんが。。。わたしも寒さのせいか?身体のあちこちの関節が痛むので、薬が効いてくるまで横になって過ごしていました。ふたりで寝転がりながらまた心...
若旦那君の発熱。2021.11.29 13:09今朝若旦那君がまた発熱してしまいました。本人曰く花粉症の鼻詰まりから副鼻腔炎になったと思う、、と。確かに先週わたしも花粉で喉がイガイガでした(*_*;若旦那君は過去、副鼻腔炎で発熱が10日ほど続き正月そうそう救急車で運ばれるという苦い経験があり、ここは一刻も早く診察して薬を処方し...
『統合』とは?2021.11.28 10:32精神科で貰った精神安定剤で睡眠が浅かったり睡眠時間のサイクルが昼夜逆転した日が増えてしまい、ずっとお布団の中で過ごしているような錯覚に陥っています。若旦那君は昨夜から喉の痛みがあったらしく今朝発熱してしまいました。夜になり、今現在熱は下がったのですが、明日は一応PCR検査を受けに...
エネルギーの循環。2021.11.27 14:33今日も夢を見ました。精神科で処方してもらった精神安定剤を飲み始めてから毎日のように夢を見るようになりました。起きてからも見た夢を覚えているけれど、なんの脈絡もないストーリーの無い夢なので人に説明できずもどかしいです。。。(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)ところで今日、...
RISU算数・小学校4〜6年生の算数コンプリートその後。2021.11.26 08:42【PR】しばらく放置されたRISU(リス)算数学習教材タブレットでしたが、昨日突然思い出したように5年の終わり頃のステージから取り掛かり、あっという間に6年のステージへ。そして昨日の夕刻には6年のステージが終了し、小学校算数4〜6年算数をコンプリートしました。画像にはCongra...
【PR】RISU(リス)算数・先取り学習ができる学習教材タブレット。2021.11.25 09:18こちらはRISU(リス)算数学習教材タブレットのPR記事になります。興味のある方はぜひ御覧ください。前回の記事はコチラです。現在小学校2年生の息子は発達障害ADHDのため支援級に在籍していて学校にも行ったり行かなかったりしています。字を書くことや黒板の字をノートに書き移すことが苦...
今日はいい夫婦の日(*´ω`*)2021.11.22 10:39この間はエンジェルナンバー1111の日だった。そして本日11月22日はいい夫婦の日ですね(*´∀`)わたし達いい夫婦かな?多分目の前のやるべきことに奮闘し力を合わせ一生懸命やっているつもり。周りがなんと言おうときっといい夫婦だと思おう\(^o^)/愛し合っている人達がたくさん結ば...
『薬を飲ませてください』という呪文〜3〜2021.11.21 14:02このわたしだって薬は飲ませたほうがいいのは充分分かっている。だから若旦那君とあれだけ議論に議論を重ねたわけであって、そのために苦悩し自分が精神科にかかるほど精神を病んでしまったんだから。今回の一連のことを精神科で全て話し、わたしは発達障害と言われる子どもたちの支援や療育は全て薬あ...
『薬を飲ませてください』という呪文〜2〜2021.11.20 12:21『薬を飲ませてください』発達障害の子供に言われる言葉あるあるなのでしょうけれど、これを言われた時わたしはポカンとしてしまった。何故なら発達障害ADHDに薬があるという知識が、当時のわたしには無かったから。『え?うちはいいです。薬を飲んでまで学校に通わせようとは思ってないので』とっ...