誰のお陰か?2022.05.01 04:13今日から5月。いよいよ新緑の季節ですね( ^ω^ )まだ20代の頃ゴルフにハマっていましたが5月のゴルフ場が一番気持ち良くて好きだったなー(*´꒳`*)当時の山は4月だと少し肌寒かったけど、5月は芝も木々も青々として心洗われる感覚でした。最近は温暖化で5月でも日差しが強すぎるんで...
キャンピングカーが納車されました(*´꒳`*)2022.04.28 04:28けいが自室に居てくれると本当に楽です^^;リビングが静まり返っていて、こんな時間にブログも更新出来たりして(๑・̑◡・̑๑)先日やっと我が家に新車が納車されました。人生初のキャンピングカーです(*´꒳`*)若旦那君がわたしの希望を叶えてくれました(๑>◡<๑)というか...
結果は陰性でした。2022.04.12 12:06昨日朝から家族で発熱しましたがコロナの検査結果は陰性でした。そんなわけで今日も無事ブログの更新ができました(๑・̑◡・̑๑)じゃあいったい何故発熱したのか考えたんですが、インドア派のわたし達が日曜日1日中庭で過ごしたので、もしかすると軽い熱中症だったかもしれません。テントはUVカ...
突然の発熱。2022.04.11 12:11若旦那君昨夜突然39.3の発熱がありました(・_・;コロナだとチョコに移ったら困ると言い、自ら3階の屋根裏部屋へ隔離して行きました。屋根裏部屋と言っても開閉できる小窓とエアコンがあるので部屋の温度調節は万全です。そして今朝わたしも38.3の発熱があり、けいも37.1発熱していまし...
1日庭で過ごした日。2022.04.10 12:31今けいはNHKの『数学者は宇宙をつなげるか』を食いつくように観ていますが、日中は庭で長時間過ごしました。今日は屋外で過ごすには最適な日でしたね(๑・̑◡・̑๑)庭でパパとスライム作りをしたり、シャボン玉で遊んだりと、インドア派のけいが久しぶりのアウトドアを楽しみました(*´꒳`*...
3.16地震。2022.03.17 11:46今日も暖かい日でしたが、体調はあまり優れず表皮を触るとピリピリした痛みや、後頭部にズキッと刺すような痛みが続きました(T-T)昨夜は東北地方の方々は地震で恐ろしい思いをされたと思います。ここは震度4でした。一戸建ての一階で寝起きをしているので311の時ほど恐ろしい揺れではなく、棚...
買って良かった物【防犯カメラ】2022.03.13 01:26先月半ばごろ購入した防犯カメラを先週の日曜日にやっと設置し一週間が経ちました。最近ガレージにゴミの舞い込みが増え、風の強い日にゴミステーションから袋ごと飛んでくるゴミもあります。大きなゴミ袋にまとめずコンビニ袋のまま、ゴミ収集日関係なくゴミ置き場をゴミ箱がわりに適当にポイ捨てして...
各々の時間。2022.02.19 11:27リビングダイニングの空間でそれぞれが好きな事をして過ごしています。そのためヘッドホンを使う事が多く我が家にはヘッドホンがワイヤレス含め6個ほどあります。AirPodsは初期販売の物なので最近充電が早く切れてしまい、そろそろ新しい物が欲しいところ。。。そんなわけで一見ものすごく静か...
激痛。2022.02.09 12:56昨日は朝起きた瞬間から左手首が激痛で全く動かせず、手の指や手首が激痛だと家事はもちろん自分の身支度、歯磨きやトイレの後のお尻拭きもままならず、、、激痛は精神をやられてしまいます、、、(T_T)ちょっとどこかに触れるだけで、或いはちょっと動かすだけで強烈な痛みが生じる状態なのでもう...
VIVA成人☆20222022.01.10 13:32この三連休の間に、ゆうの成人式が無事に行われました(*´꒳`*)直前までどうなるか心配していた成人式、こちらの地域では分散でできましたが、残念ながら中止になった地域もあったようです。人生の節目の成人の日、何事にも前向きに突き進んで行ってほしいと思う母です。そしてこの連休で、みんな...
『ゆう』とのお話。2022.01.07 12:24寒い毎日です(・_・;犬達のハウスには個々に犬用ホットカーペットを敷きました。二段ハウスになっているので、下にいるゴマちゃんは相当寒かったと思います。。。今日は成人式を迎えるゆうとゆっくり話をしました。なんだか投げやりになってしまうような不安な時代の最中にいて、成人式も日にちや地...
コロナ世代の我が子達。2022.01.06 11:43本当にコロナ世代の子供達は何かと制約が多く、身近で見ていて本当に不憫に思ってしまいます。ここにきてオミクロン株感染が急増?し、果たして成人式はできるんだろうか?できたとしても制約が多かったり短縮されて終わる予感。。。我が家のゆう、今年成人式です。このブログを始めた2013年5月の...